オタクのカヌレも意外と思ったのですが、
初めて出逢ったバウムクーヘンになる様子です。
ほんとにぃ?
バウムならば特別扱いですので、
dancing master からの東京土産です
東京ばな奈 「 見ぃつけたっ 」 しっとりクーヘン
東京ばな奈ワールド なるものの中には、
把握に厳しい域に突入いたしました
しっとり、ふっくら。 おいしさ三重、しっとりクーヘン
卵をたっぷりと贅沢に使い、一層一層を丹念に焼き上げ、
今までのバームクーヘンにはない、しっとり、ふっくらのバームクーヘンに仕上げました。
おいしさが3重にかさなる、東京ばな奈オリジナルのグラデーションクーヘンです。
HP
の中に解剖図発見してしまいました
茶色 → チョコレート生地
ベージュ → チョコバナナ生地
クリーム色 → バナナプレーン生地
えっ?
こちらの説明を真っ向鵜呑みにしてしまいますと、
茶色の生地はバナナと無縁ということになりますよね?
カヌレの舌が残念だったと申しますか、
バナナの威力はそんなに甘くないと申しますか
茶色の生地が最もバナナ味濃く感じてしまいました
意外にも なかなか美味しい
千切るとぐっしゅりのタイプでして、
しっとりの名に恥じない食感生まれてます。
さすがは グレープストーン
!
バナナ味の主張具合も丁度よく、
ほんのり香るが見事といった感じかなぁ?
何時の日か、東京ばな奈 「 見ぃつけたっ 」 しっとり生くーへん
いってみます