*2012・春♪ 「 ママと2人のソウル旅 」 ! ① | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

う~ん【o´m`o】


カヌレママとのソウル旅!

無事帰国 を、報告させていただいたキリになっておりましたね韓国


綴って残しておかなくてもな??

なんて、思っていたのでございますけれどもね;__;


大切な想い出が、

可哀想でございますから・・・顔


ここはちゃちゃっと!べー


掻い摘んで綴り・・・

残しておくことにいたしましょ。恋の矢



てんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてん



なぜゆえ??なみだ


こんなにテンション低しなのか?

その理由を、暴露させていただきますとね汗


まずは行きの広島空港にて!

カヌレ → さっそく、搭乗券を紛失したの。しょぼん


そして、再発行していただく始末でございますよペコッ


そして帰りの仁川国際空港にて!

カヌレ → まんま、荷物を1つ忘れてきたの。しょぼん


保安検査所すら!

共に、通過した記憶がないものでございまして・・・悩む


この子のことは、

泣く泣く諦めることにいたしましたよずーん


注意力散漫な自らに・・・

ほとほと、嫌気がさしていたのでございます泣く


ちょいちょい上京したりと・・・

決して、旅慣れていない方ではないと思うのでございますけどね汗


以前 、飛行機に乗り遅れ、

延泊を余儀なくされたのも記憶に新しくございますが・・・びくっ汗


やるべくしてやっちゃってる!

それは、認めざるを得ない事実なようでございます号泣


さっ、気を取り直すことにいたしましょヤッター





*カヌレのおいしい部屋*



アシアナの往路の機内食でございます飛行機


カヌレは機内で何かを口にいたしますと、

胃が、恐ろしいことになってしまうものでございましてね寒い


なぜなのでございましょうね?【o´m`o】


医学的根拠も、

少なからずあると思うのでございますが・・・汗


気圧の問題ってところでございますかね?【o´m`o】


お魚の浮き袋であるかのように・・・

胃に、空気がパンパンに貯まり → 激痛になってしまうのでございます胃


こちらも口に出来ずで、

終わってしまったのではございますが・・・しーっ


パンがショリショリに凍ってるぅ!って・・・

カヌレママが、嘆いていた次第でございますよ。にひひ


広島 ⇔ 羽田より・・・

広島 ⇔ ソウルの方が短時間でございますものね韓国


即、到着飛行機





*カヌレのおいしい部屋*


この度の滞在は、

THE WESTIN CHOSUN SEOUL でございましたけれどもねsei


想定しておりましたより・・・

無駄なく&ビジネス的な印象でございましたねp


出発前にピカーン





*カヌレのおいしい部屋*

                                                       ( HPよりお借りしましたペコッ )




こんな幻想的な画像を、

載せさせていただいたのでございますが・・・(・・*)+


カヌレごときが、

力の限りを尽くしてみたところで・・・やじるし





*カヌレのおいしい部屋*



こちらが限界でございました・・・


けれどもこちらの円丘壇!

なかなか由緒ある建造物なのでございますよね。恋の矢


そう、この度のソウル滞在の目的はと申しますと・・・akn


カヌレママが、

韓流ドラマを愛しているからなのでございます苦笑


けれどもこれまた、

一筋縄では行かないものでございまして・・・汗


韓流ドラマの中でも!

歴史物&王朝物にしか興味が無いのでございますよ。ショック!


つ・ま・り!ayumi


世界遺産の古宮や史跡巡り・・・

ノスタルジックな旅になることは、端からわかりきっていたことなのでございます叫び


お姉ちゃん! 助けてぇ!泣ける



さてさてakn


屋台文化を覗いてみたいという、

カヌレママを連れ出すことにいたしまして・・・目





*カヌレのおいしい部屋*



こんな光景をね(・・*)+


これじゃ常温保存だけど、

遅い時間まで平気なものなのかな?? なんて・・・・・・


普通でしたら思いも付かない、

不思議ちゃんな発言をしていたカヌレママでございますげっそり


そんなことを言っていたらね汗


屋台のお料理なんて・・・

永遠に、楽しむこと不可能でございますから。ショック!





*カヌレのおいしい部屋*



そして2人で!

まずは、トッポギ堪能でございますよだれ


おいしいぃ!きゃー


明洞の街も・・・

どんどんと様変わりしていきますよねaya


韓国独特の文化が薄れ、

日本と何ら変わらない印象が残った次第でございます。しょぼん


ホテルへと戻り、ひと休み顔





*カヌレのおいしい部屋*


まるでジュエルのような珈琲が、

歩き疲れた身体を癒してくれたのでございますよ珈琲 Pink


こちらも美しいキラキラ





*カヌレのおいしい部屋*


シャンパーニュにワイン・・・

ブランデーなどなど、お部屋でも楽しめそうでございますねブランデー


到着その日の晩には、

NANTA 鑑賞の予定がございましたからね中華鍋


カヌレママがお友だちより・・・ビビンバ


ぜひとも立ち寄ってきて! と・・・

薦められていたお店へと向かいましたよヤッター





*カヌレのおいしい部屋*



神仙ソルロンタン ビビンバ


その理由を聞いてみましたならば・・

ドラマ 「 華麗なる遺産 」 の撮影の舞台であったとか。ショック!


えっ、それだけ??泣ける





*カヌレのおいしい部屋*


こちらがソルロンタンビビンバ


いわゆる・・・

牛脚骨、牛胸部の肉のスープですって!叫び


厳しいよぅ泣ける





*カヌレのおいしい部屋*


ありゃりゃ。にひひ


お写真とは・・・

随分異なるようでございますねayumi


カヌレはですねのぞき





*カヌレのおいしい部屋*



テーブルはめ込み式の、

キムチケースに釘付けでございますビックリ


ダ・ダ・ダイナミック叫び





*カヌレのおいしい部屋*


シンソン蒸餃子ぎょうざ


お野菜&春雨たっぷりで、

こちらはお気に入りのひと品でございましたよ悪妻


そして、NANTAの劇場へakn





*カヌレのおいしい部屋*



毎日&毎日、

相当数の公演が組まれているにも関わらず・・・中華鍋


多くのお客さまで、

賑わっているのでございますねビックリ





*カヌレのおいしい部屋*



こちらのゲート(・・*)+


いかにもNANTAで、

なかなか可愛くございませんか?きゃー


小さい劇場には小さい劇場ならではの!

舞台の良さが存在するってものでございますね【o´m`o】


躍動感や臨場感、

ダイレクトに伝わってまいりましたよ恋の矢


この度の旅行に、

NANTA鑑賞を予定しておきまして → 大正解でございました○(まる)



ソウル滞在1日目!

こんな感じで満喫しておりましたよ韓国


2日目はと申しますと・・・

もちろん、世界文化遺産巡りでございます・・・