やれやれ
みつ豆ちゃんの豪快な9連休も終わり、
ようやっと、本日から極日常なカヌレ家でございます
皆さま!
GW、いかがお過ごしでしたでしょうか?
みつ豆ちゃんは・・・
社員旅行で、鹿児島&指宿方面へ!
カヌレは・・・
カヌレママと、三日間ほどソウルに!
そんな風に幕を開けた、
今年のGWでございましたが・・・
既に、随分前の出来事のような気がしているところでございます
2人してお家を空けるのは・・・
かなり久しぶりでございましたからね
3ワンズのことを、
たいへん心配していたのではございますが・・・
まったくもって・・・
そんな心配必要なかったみたいでございます
ドックシッターさんて、
ほんと、さすがでございますよねぇ
カヌレならばさ!
いくら普段からよく知る仲とは言え・・・
ほかのお宅の&3匹もワンコが待ち伏せしているお家へなんて
足を踏み入れるのに、
相当な勇気を必要といたしますよ
どひゃ!
ご褒美のカジカジを、
満喫中のもずくちゃんでございます
狂犬行為中なハズでございますのにぃ・・・
恐ろしさに欠き、
どこまでも愛くるしい表情となってしまうようでございますね
一丁前に・・・
カシッとお手てで支えてるぅ!
GW後半戦は、
3ワンズに同化しそうなほどに・・・
共に、まったりと過ごした日々でございましたよ
さてさて、お話は大きく変わりますね
4月も後半に差し掛かった、
週末の出来事でございましたかね?
なかなか強行突破な日程で・・・
お姉ちゃんが、
広島へと帰ってきていたのでございます
なにぶんカヌレも、
リハーサルに追われていたものでございましてね
この度はちょこっとだけ!
姉妹2人して、
テイスティングに足を運んでまいりましたよ
エノテカさんにて!
4月の毎週末開催されておりました・・・
週末スペシャルテイスティングでございます
この週末のテーマは、
「 上品なのに繊細な強さが光る! フランス・ブルゴーニュ 」
ピュリニー・モンラッシェ 2009 / ルイ・カリヨン
フランス・ブルゴーニュ
シャルドネ 100%
おぅ~。
ルイ・カリヨン!
前回
テイスティングしたのも、お姉ちゃんと一緒だったよぅ
香りから感じ受けるふくよかさよりも・・・
味わいは随分とシャープで、
酸が強めな印象でございましたね
前回同様
若干か細く繊細・・・
綺麗な造りの造り手さんな印象でございました
シャルム・シャンベルタン 1999 / カミュ・ペール・エ・フィス
フランス・ブルゴーニュ
ピノ・ノワール 100%
良くも悪くも・・・
あまりのお手軽価格に、
毎度驚かされる造り手さんでございますよね
以前に一度、
99 マゾワイエール・シャンベルタン
を味わって以来でございます
99 のGCを今抜栓するのに・・・
早いってことはないのですか? と、質問してみたのですけれどもね
お店の方からしましても!
この造り手さんに関しましては、
これで丁度良い頃であるとのことだったのでございます
十二分に、熟成を重ねた色合いでございましたけれどもね
こちらはっ!
姉妹2人して → 少々むせる
酸強しのひと言だけでは括れずでございまして・・・
タンニンも穏やかなのに、
舌にビリビリくる感覚はなんだったのでございましょう?
やはり、紫蘇ぃ印象でございましたかね?
第二週目
&第三週目と引き続きまして・・・
ブルゴーニュなテイスティングを楽しんだ、
4月のエノテカさんの企画でございましたよ
この度もありがとうございました
お姉ちゃんの帰省!
強行突破なスケジュールでございましたけれどもね
少々気になっていたバウムクーヘンを、
共に、連れて帰ってきてくれたものでございましてね
ふふふ! 楽しみ!
嵐が去ったかのように・・・
すっ飛んで帰って行きましたよ