*憧れのワイン会へ ♪ @ RISTORANTE REGINA ( レジーナ ) <中> | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

レジーナ でのワイン会ワイン


昨日 に続きまして、

本日も、綴らせていただいちゃいますね(・・*)+

ワインも続々とまいりますよピカーン



*カヌレのおいしい部屋*

                ムーラン・ナ・ヴァン ルショー 2006 / ドメーヌ・ジャン・モルテ 


                        フランス・ブルゴーニュ ( ボージョレ ) フランス

                               ガメイ 100% ピノ・ノワール





カヌレの記憶が確かならば・・・【o´m`o】


少々、ガメイが苦手汗 と、

綴り続けてまいりましたカヌレに対しましてばいばい


こんなおいしいガメイも存在するんだよワイン と・・・


walterさん が、

お持込みくださっていたのでしたよね?(・・*)+


ほんとに、ほんとに、驚愕のおいしさでございましたラブラブ

ジャムジャムしさなんて、

微塵も感じ取れませんでしたし・・・驚く


ガメイと知らせれておりませんでしたら、

カヌレ→ 気が付かずで終わっていたかもしれません汗

walterさん!

ジャン・モルテのワインワイン


カヌレは以前・・・

ヌーヴォー だけ、いただいたことがあるようでございましたねあはは・・・

赤に合います、

おいしいお料理も続々と・・・目





*カヌレのおいしい部屋*


鶏白レバーのムースおりーぶ


もう、ふわっふわうるうる


シェフは、

レバー好きの方には、

たまらない一品に仕上がってますよグー


そう、おっしゃってましたけどね(・・*)+



いえいえ♥akn♥


どちらかと申しますと、

可能ならば、レバーは避けたいカヌレにとりましても・・・ばいばい


たまらない一品でございましたよ。ラブラブ!


だって~!


臭みなんて・・・

全く、感じ取れなかったものですからバンザイ

この辺りからピカーン


もしやシェフ・・・シェフ

カヌレの相当ドツボなお人柄なのでは? という想いが、フツフツと。にひひ





*カヌレのおいしい部屋*



鴨のコンフィ、こんがり焼きチキン


皮は、もちろんバリッバリ~Э

コンフィ大好きなのですもん!よだれ+


じっくりと、

熱を通してらっしゃるとのことでしたものねラブラブ


旨みが凝縮してまして・・・


お、おいしい~きゃー

この後!

続々と、ピノが続くものですからねグー


共にいただきまして・・・(・・*)+


もう、最高でございましたアゲアゲ

ひとまず、

またまたシャンパーニュを挟みますよスパークリングワイン





*カヌレのおいしい部屋*

                    プルミエール・キュヴェ / ブルーノ・パイヤール


                          フランス・シャンパーニュ フランス

                 ピノ・ノワール 45%、シャルドネ 33%、ピノ・ムニエ 22% ピノ・ノワール





こちら(・・*)+


またまた、

ならんちゃさん がお持込みくださったものスパークリングワイン


もう、なんてスペシャルなワインたちが続くのでしょうラブラブ



そしてまた、圧巻のお料理が・・・矢印





*カヌレのおいしい部屋*



バレンシア風パエリアエビ


魚介がたっくさんきゃー


こちら!

テンション上がらずにはいられないですよねアップ

( この辺りから、mayuさん

 めちゃくちゃハイペースで、ワインを進めてらっしゃいましたよね~。にひひ )


さてさてakn


更に県をまたいで・・・

茶ムライさん も駆けつけてくださいましたペコッ


お仕事終わりで!

なんとしてでも、駆けつけてくださるとうかがったときからてんてんてん


それはもう~、

感激していたのですよなく





*カヌレのおいしい部屋*

               シャンボール・ミュジニー 1er レ・シャレム 1995 /

                                 クルティエ・セレクション ( ルー・デュモン )


                            フランス・ブルゴーニュ フランス

                             ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール





こちら・・・(・・*)+

茶ムライさんがお持込みくださったものワイン


そそられる色合いですラブラブ

クルティエ・セレクション!


これまでにも・・・

出逢える機会に恵めまれてきた方だとは、思うのですけどね(・・*)+


正直申し上げますと・・・ぷぷ


今回ほどおいしくて、

ピノの優しさ&華やかさを、感じ取れたことはございませんでした。ラブラブ!


クルティエ・セレクションのイメージが、

大きく変わってしまったほどでございますよ~バンザイ

茶ムライさんとも顔


なんだかんだ、

長いお付き合いとなってきておりますよねペコッ

これまでに出逢ったワイン!

少しずつでも、まとめていこうという気持ちになりましたアゲアゲ


そう、おっしゃって…


ゆっくりと始めらた→ ワイン備忘録ピカーン


この頃のこと!

片隅にでも、覚えていてくださってますか?akn


初めてお逢いできまして、

ほんとに、光栄でございましたなく


ブルゴーニュ・ピノだけも、

まだまだ、続々と用意してくださってたのですうるきら





*カヌレのおいしい部屋*

                フィサン アン・コンブ・ロワ 2006 / ドメーヌ・アラン・ジャニアール


                            フランス・ブルゴーニュ フランス

                             ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール





若々しくありながらも、

果実味たっぷりな部分も感じ取れましたよねアゲアゲ


今回!

お持ち込みしてくださったワインたちワイン


造り手さんや村、などなど…


その存在は存じ上げながらも、

あまり出逢う機会に恵まれなかったものが多かったのですよね目


ですので・・・

感激の連続でございましたバンザイ


ほんのちょこっとで、ございますけどねぐふふ


皆さまが惹かれて!

GETしてこられる系統が、なんとなくわかったような気がいたしましたよアゲアゲ


( そんな気になっているだけ!かもしれません。にひひ )





*カヌレのおいしい部屋*

                   ボーヌ 1er レ・トゥーロン 2006 / ミシェル・マルタン


                             フランス・ブルゴーニュ フランス

                              ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール





こちら・・・(・・*)+

2006のヴィンテージで、合わせてみてくださったのですよねバンザイ


( ちゃっかり、書き足されてますし。にひひ )

そうそうぱちぱち


walterさんが想像してらっしゃった、カヌレのイメージ p

ボーヌ! だとおっしゃるではないですか。ショック!

この時点で、

ワインは進んでおりましたけれどもねあはは…


しっかりと覚えておりますよオーッ!

えっ~と苦笑


ボーヌの特色すら、

あまり詳しくわかりきっていない、カヌレでございますけどもね汗


それは・・・・

どう、解釈したらよろしいのでしょうかね?汗


ポマールのような力強さも無いけど、

ヴォルネィのようなエレガントさも無い、みたいな・・・叫び


ひゃ~!・・・


えっとらぶ2


まだまだ、

お料理も続きますし・・・お食事


まだまだ、

地域も変わって、ワインも続くのでございますワイン

アッおー


カヌレが脱帽いたしました、

蓮チャンさんとのスイーツ談議もあったのでした~。ショック!


でございますので・・・号泣


カヌレ!

作家さんじゃございませんけれども・・・汗


今回のワイン会ワイン


上・中・下で、

まとめさせていただくことにしちゃいます♪

だって~! 大切に綴って、残しておきたいんですもん。顔