レジーナ
でのワイン会
本日こそ!
ブルゴーニュ・ピノに続きまして
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ケイランヌ 2005 / ドメーヌ・レ・ザフィラント
フランス・ローヌ
えっ、えっ!
こちら・・・
どちら様が、お持込みしてくださったのでしょう?
カリニャン主体でございますか?
mayuさん !
こちらは、お味をみられてらっしゃらないのかなぁ~。
和牛ランプ肉のフォアグラのせ
とっても、とっても・・・
スペシャルでございますよね~。
モンタ二ー 1er 2009 / フイヤ・ジュイヨ
フランス・ブルゴーニュ
シャルドネ 100%
後にスイーツ談議をさせていただく、
蓮チャンさん
も駆けつけてくださって・・・
お忙しい中
中島シニアソムリエさんも、
駆けつけてくださってましたでしょう!
そして・・・
ゲヴェルツトラミネール キュヴェ・パルティキュリエール 2004 / ジェラール・シュレール
フランス・アルザス
ゲヴェルツトラミナー 100%
I貝さんがお持込みしてくださったこちら・・・
mayuさんが、
マリアージュを絶賛してらしたもので・・・
フォアグラと共に・・・
おいしくいただきましたよ!
ジェラール・シュレールのワイン
これまでにも、
幾度となく、出逢える機会に恵まれてきたのでございますが
こちらはっ!
その中でも最も記憶に残ります、
果実の旨みが凝縮した、おいしいワインでございましたよ
鴨肉のロースト
それは
写真に収めなくてもいいでしょう? って・・・
シェフに、つっ込まれちゃいました~。
当たり前のように着席して・・・
共に、シェフもワインを楽しんでらっしゃるものでございますから!
最初は驚きましたけれども
そんなの!
より楽しくて素敵ですね~
カッペリーニを特製わさびソースで!
大葉も爽やかで・・・
暑い時期にピッタリの、冷製和風パスタでしたよね
更には、tomさん
も・・・
えっ~。
送別会上がりにも関わらず、
駆けつけてくださっていたのですね!
皆さま、感激ですよぅ
シンプルに・・・
少~し辛いトマトのパスタ
お料理も・・・
もう~、
勢ぞろいしまくりでございますでしょう?
これでもカヌレ
ワインもお料理も、
全て、写真に収めきれてるワケではないのでございますよ
そして・・・
蓮チャンさんのバックから出てまいりました・・・
↓
製菓用チョコレート
えっ~と
ヴァローナのマンジャリ
でございましたっけ?
この味わい比べ
マニアックすぎますでしょう?
甘いモノに関してまして・・・
カヌレとは比べ物にならぬほど、熱~く語ってくださる方
久っしぶりに出逢えました
蓮チャンさん!
次回は・・・
もっともっと、お話を聞かせてくださいな!
そしてお2人は・・・
とっても素敵なご夫婦でいらっしゃいますね
( ならんちゃさん
!お写真拝借いたしました 本数、足りていないですけれどもね。
)
皆さまに、
最寄の駅まで送っていただきまして!
カヌレは、無事ホテルへと戻りましたが・・・
心から楽しくて、
幸せなひとときでございましたね
初対面の皆さまでしたとは、
到底、思えませんでしたよぅ~。
今回は、突然の申し出にも関わらず
こんなに駆けつけてくださって
こんなにステキな会を開催してくださって
本当にありがとうございました
今後上京する際にも、
ぜひとも、ご一緒してくださいね
とっても、とっても、幸せですよ