私たち夫婦の大好きなお店、白島のAIUTO!です
ここのところ、とてもお気に入りです!
(シャルドネ・ピノビアンコ・ソーヴィニヨン・リースリング種から作られる、オーストリア国境アルトアディジェ州の白)
私が東京へ行っていた為、本日は三週間ぶりなのです
こうして訪れるのが嬉しい!待ち遠しかったです
お野菜のマリネ
カリフラワーの冷製ポタージュ
鴨の燻製、不思議と柔らかいんですよ!ちょうどいい歯ごたえ。
いちぢくとクレソン、まさにベストな組み合わせでした!毎回、組み合わせの発想にビックリです
お野菜のマリネ、ほんとに絶品です レモンの香りで、爽やかさが残ります!
ビックリ!マリネの中にさつまいもがありました
以前いただいたことがあるのは、白いんげん豆のスープでした。
カリフラワーのスープはあっさり!おいしい~
*サラダ*
*パン*
目の前でブラウンマッシュルームを削ってくださるんですよ~ 秋、バンザイ
香りが凄い オイルベースのパスタは…もう!毎回、うなりながらいただいてます!
やはり、シェフのクリームソースは外せません…どうしても選んでしまいます
本日の緑のお野菜は、かぶ菜とズッキーニ。サーモンの旨味も、とても濃いのです!
今回、ビックリしたことが
明らかに今回のリングイネ、いつものリングイネと違う気がしたのです
素人ですけど…それだけ食べてます
「今日のリングイネって、いつも使ってらっしゃるのとは違いますよね?」
おそるおそる、シェフに聞いてみます…。
「いつもと同じ麺を使っているんですよ~ ただ、同じ麺でも違うときがあるんです。
機械の状態とか…そういうので変わってくるんだと思うんです。結構、違うとき多いんですよ」
えっ~!確かに…。同じ会社の乾麺でも、違いが出ることが有り得るんですね
(ベストに料理してくださるので、どちらにしろおいしいんですけどね)
*カタラーナ&赤ワイン・いちぢく・紅茶のスープにアイスクリームを浮かべて*
今回また、初めて出会うデザートです 赤ワインと紅茶のスープって…おいし過ぎます
中には、フレッシュないちぢくが入ってました!
何回訪れても、新たなおいしさに出会えます。私たち夫婦には、なくてはなら時間です
本日は比較的ゆっくりお話もできて、心から満喫
おいしく幸せな時間を過ごしました ごちそうさまでした!