昨日、宅配便が届きました。
宅配の方が来ると、わが家は大変でして、
三匹して我こそはと出迎えるのですよね。
箱を開けると、絢香のアルバム、
これはこれでとても嬉しいです。
続いて、宅配便の方が、
お姉ちゃんからですね。
またまた、勝沼を訪れた模様です。
お姉ちゃんが初めて勝沼を訪れたのは、8年前くらい?
それ以降は収穫時期だけはでなく、
一年に一度は必ず訪れていますね。
段ボールを開けると箱が二つ、
勝沼醸造のものが現れました。
わくわく、開けてみます。
アルガブランカ ピッパ 2005 / 勝沼醸造株式会社
お薦めはイセハラと樽発酵、イセハラは売り切れだった。
アルガブランドだから、樽発酵よりピッパのが可愛いの。
だから、今回はピッパにするね。
by 姉
そうは言われても、ワインに長けていないカヌレは、
どんなお料理と合わせたらよいものかわからなくて。
ピッパはスッキリというより 濃厚で樽香たっぷりの甲州、
だから、お刺身なんかはNGよ、お魚は生臭くなると思う。
お薦めのお料理を二つ書いておくね。
☑︎ 脂多めのローストビーフ、山葵やホースラディッシュくらいが美味しい。
脂はたっぷりだけれども、ソースは濃くない方が合うと思うな。
☑︎ お野菜もたっぷり、さっぱり緩めなチキンのホワイトソース煮。
更にチーズを乗せて、オーブンでとろりと焼くの。
仰せの通りに作ってみます。
アルガーノブランドの商品が紹介されています、
これはこれは、見ているだけでも楽しいですね。
さてさて、もう1本は。
ハラモアジロン 2008 / 原茂ワイン株式会社
特別に好きというわけではないけど、
アジロンダックって滅多にないしね。
可愛いし。
香りは甘いけど、意外と辛口、
冷やして飲んだ方がよいかな?
お姉ちゃんからの贈りもの、とても嬉しかったです。
勇気出して、ワインを楽しむようになってよかった、
その他のワイナリーさんの話を聞くのも楽しみです。