橋本町のル・シャントゥールに行ってきました~
本日はみつ豆ママからランチのお誘いが
なかなか好評なお店のようなので…まず一度訪れてみたかったのです!
シェフ同様、やわらかい雰囲気です。
ランチコースAにスープをプラスしました (+600円)
*前菜
*スープ
*メインディッシュ お肉かお魚、チョイスできます!
*デザート
*コーヒーor紅茶
*パン
ひとつひとつ、シェフが丁寧に説明してくださいます!
優しいお人柄がにじみ出てますね~
※前菜 広島産アユの自家製スモーク フレッシュトマトとバジルのソースで
運ばれてくるときから、スモークの香りが漂ってます もちろん、川魚の臭みなどありません!
手前にはパプリカのムースとバジルのソース。アユの下には広島産のきたあかりです
お魚の上が、フレッシュトマトと枝豆のソース。後方のサラダには、珍しいお野菜も多々使われています!
たくさんの食材でお口の中、幸せ それぞれがベストな食感に仕上ってます!
なぜ、この組み合わせの発想ができるのでしょうかね? 引き立てあってます う~ん、凄い
※パン&バター
こちらのバター、味があって私はとてもおいしく感じたのですが…。
※スープ 熊本産 有機新ごぼうの温かいポタージュ
ほかには「焼なすの冷製ポタージュ」、こちらの「新ごぼうの冷製ポタージュ」もありましたよ!
コクな選択です 温かいものがいただきたかったので、こちらに決めました
おいしい ごぼうがそのまま凝縮したような感じ…。口当たりよりも、なにより素材なのですね。
やはりスープもお願いしておいてよかった~!焼なすの方も、さぞかしおいしいのでしょう
※メインディッシュ フランス産 ほろほろ鳥の網焼き ヴィネグレットソースで
本日のお肉料理は一応「仔鴨のロースト?、粒マスタードのソースで」というものだったのですが、
私が思わず「仔鴨ですか!」と言ってしまったのです…
そしたらシェフが「牛ヒレ肉のお料理にしましょうか?ほろほろ鳥もありますよ!」と言ってくださったのです
間違いなく仔鴨のお料理もおいしいのでしょうが、やっぱりほろほろ鳥にしてみます
このほろほろ鳥、もうヤバイですね~ 口の中でじゅわ~と旨みが広がります
皮もホントにパリパリっ!鳥のおいしさが引き立つよう、ソースはとてもさっぱり仕上げてあります。
三次産の有機野菜がたくさん添えられてます!中でもオクラ、とてもおいしかった~
感動しました 素材と真摯に向き合うと、きっとこういうお料理の数々が生まれるのですね~。
ラムレーズンのアイスクリーム。
季節のフルーツを添えています、
桃と葡萄はコンポートにしております
という一品。
(私、記憶力なかなか)
ジュレの中にはごろごろとメロンが
入ってました
エスプレッソと一緒にいただいて、
ホントに心から満たされます
ホタルイカのソースで仕上げてある
お魚料理もとても気になります!
おいしいお料理とにじみ出ている
あたたかいシェフのお人柄。
また訪れます
ごちそうさまでした~