キャンディライターで、白い恋人を作りたくて! | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

今日はバレンタインですが

どーッスか?

 

作ったお菓子、

喜んで頂けましたか?

 

 

 

 

私はといえば。

 

今年は、テンパリングが面倒な

本気チョコに目覚め、、、

 

今日も、ポリカーボネイト型

実験を1つやりまして。

 

でも、、、

 

うちの売れっこ

キャンディライターのことも

放置しておけず、、、

 

美味しい食べ方はないか?

と考えまして、、、

 

昨年末の北海道旅行で作った

白い恋人を思い出し

チュイールに挑戦してみました はにわ

 

白い恋人は四角いけど

トースト型で、、、

 

キャンディライターの

卵のせ、です カエル

 

 

 

最初は、ね。

 

この薄い生地の上に

チョコを絞り出したんだけど、、、

 

チョコ表面を平らにしようと

机にトントンしたら

割れました 白旗 (←考えりゃわかるだろーに)

 

ですので、

シリコンマットに絞ってから

マットごとトントン、、、

 

 

そーするとチョコの表面が

きれいになります。

 

この白い上へ黄色い

キャンディライターをポツンと絞って

 

シリコンごと冷凍庫へ。

 

取り出すと、ほらっ!

 

 

卵のパーツ、出来上がりです♪

 

焼きあがった直後、温かい上に

チョコをおけば簡単にくっつきます。

(クッキーが冷めてるならチョコで接着)

 

今日は、黄身のときも

トントンしちゃったけど、、、

 

こんな↓風に作れば

黄身をぷくっと突出できます。

 

 

 

白い恋人を目指しておりますので

間にチョコを挟みました。

 

 

 

 

生地の作り方は

藤野真紀子さんのレシピか、、、

 

アーモンドプードル入り

こちらを参考にさせて頂きました。

 

あ、、、

 

この食パントーストの型は

試作品の中の1つで

まだ販売してないんだ。ゴメン。