クリスマスに向けて | シャローム幼児学園 ナーサリークラス

シャローム幼児学園 ナーサリークラス

「心を大切にした保育」をモットーにした
シャローム幼児学園のスピリットの流れの中で、
入園前の幼児のために、親も子も奉仕スタッフも、
共に神の愛を土台にした「祈りのある保育」をもち、
幼児の心身の健全な成長に役立てばと思っています。

【11/10日の活動報告】

教会の最大のイベントは、なんと言ってもクリスマスクリスマスツリー
クリスマスのお祝いのために心を込めて、準備しなくちゃね♡

ナーサリークラスでも準備が始まりました。
制作は、今年は二つ予定しています。
一つ目は、きれいな絵を飾るように作っていきます。
今日は、その絵を選んでもらいました(^-^)/
さてさて、どんな飾り物になっていくか?期待してくださいね。

二つ目の制作は、まだ秘密です(*^▽^*)お楽しみに!

子供たちは、合奏の練習で今日は、鈴をならしてみました。
鈴と太鼓で合奏ができるかなぁ?・・・
キラキラ星のダンスは、今日が初めて
とても楽しそうにできて、嬉しかったですラブラブ

このようにして、準備をはじめているクリスマス。
ナーサリーのクリスマス会は、12月15日です。

みんなでイエスさまのお誕生をお祝いしましょうね!
楽しみです!


鈴も上手です!


今日の聖書のお話  「魚にのまれたヨナ」  ヨナ書より
神様からタルシュシュへ行くように言われたヨナさん、そこには行きたくなかったので
ヨッパへ行く舟に乗りました。すると嵐になり海に投げ出されたヨナさんは、大きな魚に
飲み込まれ三日間魚のお腹にいたのでした。
その時の、祈りの言葉が
「私が苦しみの中から主にお願いすると
主は答えてくださいました。
私がよみの腹の中から叫ぶと
あなたは私の声を聞いてくださいました。」ヨナ2章2節




礼拝の様子



お腹の中にいるヨナをイメージした物で遊ぶ子供たち