期間限定のサッポロ黒ラベル「エクストラ ドラフト」 | 美味しくてお手頃な海外&クラフトビールたち

美味しくてお手頃な海外&クラフトビールたち

海外ビールやクラフトビールの味や感想、評価を自分自身への備忘録のような感覚で書いています。
高いのは滅多に飲まないのでお手頃ビールが多くなると思います。ぜひ、普段の家飲みの参考にしてください!
フォロー、コメント、いいね等も嬉しいです!

今日のビールはこちら!!

 

サッポロ生ビール

黒ラベル

Extra Draft 

 

スペル合ってる?

 

 

毎年(かな?)、限定醸造で売られてるやつですね。

 

 

いつも、普通の黒ラベルと飲み比べしてみようと思って、忘れる・・・

 

 

見た目は普通のビールです。

 

 

でもちょっと泡立ちは強いかも。

 

 

香りも、濃くて、なんだか刺激が強い感じ。

スパイシーっていうか、ちょっとピリッとした匂いです。

 

味も、濃いですね。

旨味と苦みがガツンって感じ!!

(思い込みか?)

 

公式サイトによると、普通の黒ラベルより麦芽使用量を高めてあるとのこと。

さらに、米、コーン、スターチが原料に使われています。

そのせいで奥行きのある味なのでしょう。

 

ただ、海外系と比べると、香ばしさとか複雑さは少なくて、濃い黒ラベルって感じですね。

アルコール度数も5.5と、通常より0.5%多くアルコールが含まれています。

 

これで、価格は通常通りだから、ちょっとお得なビールかもしれませんね。

数値化するなら、苦み4、コク5、刺激3、酸味2、甘み1って感じです。

逆に分かりにくい?