ただいま写真整理中(^-^)Duet、ダンスク、BAFORUTなど添えて | Snow Man 岩本照くん応援ブログ♡♡照くんのChocolate

Snow Man 岩本照くん応援ブログ♡♡照くんのChocolate

Snow Manの岩本照君が大好きです。SnowManのJr期からいつか伝説になるその日までの一大叙事詩を書いてるようなそんなブログです。これまで色々な夢を実現させて見せてくれた銀河一かっこいい岩本照くんを応援し続けます。


こんにちは(*^ー^)ノ♪



携帯機種変更して、これまでの携帯に残っていたデータを厳選中です。

というのもほぼ毎日写真撮影してるので、とにかく膨大な写真データがあります

撮影しただけじゃなくて加工したものとかその途中過程のとか合わせるととにかく膨大

というわけで移行するにあたって取捨選択をしてるわけです

そんな時
滝沢歌舞伎レポートを見ていて
三宅健くんと滝沢くんが気になる発言をしていたのを見つけました(たぶんお化粧タイム)


話の流れとか前後がよく分からないんだけれど三宅健くんが

「女子は前髪を求めてるんだ」


滝様「だけど顔をはっきり見たいと思うのでは?」

「見えそうで見えないチラリズムが大事なんだ」

というようなニュアンスのことを言っておられたというのを見て、思わず

「亀の甲より年の功」

って言葉を思い出さずにはいられないほど納得共感しました
健くんさすが女心ってのをよく分かってらっしゃる
(女心と言うか、オタクの心と言うか)


その通り!
前髪の有無はとっても重要事項です!



カメラロールの中から、可愛い前髪ありを探してみると
ほらこんなに可愛い(ノ´∀`*)ハート



これは前髪というより若いから可愛いんでしょ?って言われる気がしますけど

前髪重めの髪型って可愛いよねにこハート



おりゃ~!
かわいいの集団投下(ノ´▽`)ノ ⌒❤️



それに若いからだけじゃないよウインク
最近の写真だってこんなにかわいい



でも前髪がなくったってこんなに可愛いんだよっていう写真もありました。


自分的には、半分下ろしてる位の感じが好きかなぁ照れ







そして最近では前髪どころか全体的に短くカットしている。

仕事上のこともあったでしょう
加えてSASUKEへの姿勢がうかがえます。

自分でカットしたってJr.祭りで言ってたね
それはそれで自分で決心して決めたのだから、潔い感じで良いイエローハート(*ゝ`ω・)









さて、前置きが長くなりましたが
(前置きだったのか!?)


今日は、色々雑誌を読んでの感想を合わせて書きたいと思います。

新しいものからそうでないものまで、
部屋の隅に色々溜まってます(^▽^;)

そのうちの3冊を読んで…





Duetは、滝様といっしょに❤️

発売日が滝沢歌舞伎初日の後だから?
それと、滝様がいっしょだから?
わりとネタバレぽい内容もありますね(^^)d

こういう内容のを舞台が始まってから見るのもまた楽しいのですよバラ

あー!
あの時言ってたのってこれのことねφ(..)

って感じで検証する作業も楽しいです。


なるほどダンスで目立つポジション与えられているねヾ(o≧∀≦o)ノ゙さっくんピンクハート

とか

3年目の、新たなおまるちゃん蝶々バラ

とか

なべさんのジェラシーが予測される、岩本照くんの今年の大役は!!

…やっぱりあれだったね爆笑という件とか





それに今回のテキストでは、以前の滝沢歌舞伎の裏話がいくつも語られていたので、すごく興味深く読むことができます。


Snow Manメンバーは

叱られて伸びる人もいれば
励まされて自信を持てるようになる人もいれば


馬耳東風~!口笛

という人もいるのね。
爆笑爆笑爆笑




でも、「ナベが一番変わった」って言ってもらえるからには、今はすっかり滝様から信頼してもらえてるってことかな。



そう言われてみれば一番昔と印象が変わった人なのかもしれないって思いました。



と言ってもそんなに大昔から知ってるわけではないですが

自分の中の印象で言うと、今よりもっとフランクな感じ?な優男だったなぁ( →_→)

だけどそのフランクな口調に救われたような気がした時があったのです。



サクランボ桜サクランボ桜サクランボ桜サクランボ桜サクランボ桜サクランボ桜サクランボ桜サクランボ桜

今を去ること4年前
初めて訪れた新橋演舞場にて、滝様ねずみ小僧から手紙を託されてしまった私

急なことにびっくりして手が震えている私に対して

手が震えてるけど大丈夫?
ただ読むだけだ!!


と、雑に優しいナベさん(*´∀`)


だけどあそこでそう言ってくれなかったら、一人で震えてるだけだったら緊張が解けなかったかもしれない


そうだ読むだけだ!
大丈夫!!

って思えてやれたのは、渡辺さんのツッコミのおかげで気がほぐれたからだと思う


それと、大好きなひーくんが優しくエスコートしてくれたおかげね( 〃▽〃)ハート②





あわせてBAFORUT!を読みました。


モノクロって言うべき?
白黒印刷の写真は、顔だけのアップで他の雑誌にはない写し方でした。


それぞれが感じた挫折や目標などについて書いてある…その中に

件の渡辺さんのページに


これはおそらく滝沢歌舞伎2016のお化粧のコーナーのことを言ってるんだと思うけれど

毎日MCとして喋る
そしてまとめる
アドリブもいっぱいプレッシャーもいっぱい


先輩方が見ている
お客さんが見ている
失敗は許されない



一度転んだことのある人が
何にもなくても次同じ道を歩くのが怖くなるようなものキョロキョロ?


喋らないわけじゃないけれど
先輩に可愛がられるキャラクターも変わってないんだけれど



少し雰囲気変わったなって思うのです


Dance Square
には、発売日が初日前だったということもあってか滝沢歌舞伎にはほんの軽くしか触れてないけれど

きっとこの一言に尽きるよなっていう素敵な言葉がありました(*'∀`*)vキラキラ




滝沢歌舞伎は色んなものがいっぺんに見られる贅沢な舞台。

俺たちにもそれぞれ任せられることがあるはずだから、これはもうボスについていくだけだよね。




何を任されても光栄だし、いい経験になると思う。





ふたたびDuetです❤️

ひーくんがガン太郎薬に対する意気込みと言うか気持ちが素晴らしい(・∀・)人(・∀・)



( 滝沢歌舞伎でいただく役柄は)
…いつも新しい自分に出会うきっかけをくださるので、今回も「あの役」で自分の引き出しを増やしたいです(^-^)v



役に入る時は日常生活からもうそんな気持ちって書いてあったけれど


ということは今は犬の気持ちなのかな(*´∀`)


ひーくんの 外見と魂を持ったスタイリッシュな犬、どこにいますか?



餌をあげた~い
なでなでした~い
 お手させたい
養いたい~❤️❤️❤️