いつも通り4時過ぎに起きていつも通り「薄皮つぶあん」3個食べながらドーフィネ1sを観る。
昨日は乗らなかったけど1日ではオッサンは回復せず(笑)脚は筋肉痛でまだ少し痛い。自分は全く乗らない日って要らないかも…軽くでも乗った方が回復が早い様な…。
もう1日回復に充てるか、負荷を掛けるか…掛けるなら平坦練習するか、メディオかソリアか…何をするか決まらないまま出発。
しらやまさんの方に少し登っては戻って、堤防に向かって結局Uターンしたり…(汗)
ただ何となく先端大へ向かい、坦々と登って裏坂を下ったくらいで昨日も少し考えてたんだけど、群馬CSCの特徴のアップ・ダウンを繰り返すってのと、ラストの「心臓破りの坂」対策でインターバルしようと思いつく。
とりあえず今日は30秒 (距離にして約200m)で。計測区間は裏坂の前半の平均勾配9%区間。
・ 31秒:594w(max707) 80rpm
・ 32秒:606w(max631w) 82rpm
・ 28秒:712w(max845) 90rpm
・ 30秒:625w(max733w) 87rpm
・ 28秒:667w(max819) 86rpm
・ 27秒:702w(max841w) 90rpm
・ 31秒:645w(max777) 89rpm
・ 27秒:715w(max932w) 89rpm
ヘロヘロ。腿 (なぜか左だけ…)辛いし、気持ち悪いし、何本したかもよく分からんくなるし…8本したんやね ^_^;;
「心臓破りの坂」の距離は300とも400とも言われてるので今度は45秒とか1分のインターバルもしようかな。
34km。 今月337km。