ローラー&外乗り 68km &医王山スキー場 | nuponブログ

nuponブログ

自転車日記

今日はメディオ?っていうのかな・・・やってみる。ターゲットは以前も言ってた280w20分×2。負荷は「4」

 ・15分:262w HR171(max185) 86rpm

 ・15分:247w HR164(max177) 85rpm

しんどい・・・酷さは10分300wとあんまり大差なし・・・てか15分しか持たず・・・。280wなんて到底むり。また自分の実力の位置を間違えた。目標値270w20分×2に設定変更(汗)またコツコツ頑張ろ。

高回転×2、片足ペダ、プチ筋トレ(下半身)

ロラトレ終了後、シャワー浴びて家族で医王山スキー場へ行ってきた。思ってた以上に人が居てビックリした。下の子はソリで、上の子は初ミニスキーに挑戦!そろそろ帰りたいなぁと思ってた所で、他のソリで遊んでた子が止まれず上の子に衝突。痛いと言うよりかなりビックリしたらしくギャン泣きで「帰る」を連呼。ぶつかってきた子の親にたくさん謝られたが自分的には「ナイスタイミングでした!」・・・と心の中で思っておりました(笑)

帰り道、1人のローダーが登ってくるの見た。トンデモではないが加賀によく顔を出す人だ。彼はクライマーらしく、中々速いらしい。来期からのクラブランの参加をお待ちしております。彼に影響され、さらに太陽が出てきて路面もドライになってきたので帰宅後1ヶ月ぶりの外乗りに出発。

コースは手取川堤防辰口橋でUターン。外乗りでしかできない事を重点的にした。実走でのフォーム、ペダリング確認とローラーではできないダンシング。ダンシングの筋肉はシッティングと違うので意識的にかなり多用した。ま、何より楽しかった。それが1番だった。