【お知らせ】新しい解説イベントが始まる! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

みなさんこんにちは!

ぽんすけです

 

毎日、飼育員が行っている解説イベント。

その中でも平日の15:00から行っている深海や深海生物についてちょっと詳しい解説をする『深海教室』が近日、新しくなります!!

 

 

深海生物についてもっと知ってもらいたいという思いから、飼育員がそれぞれオリジナルで考えた内容のイベントを実施することに!

 

 

どんなことをやっていくかはまだお楽しみということで

詳しくはお伝え出来ないですが、

飼育員一同、新しい解説デビューに向けて準備中…

 

 

皆さんに楽しんで頂けるように試行錯誤をしながら解説の練習をしたり、今年は入社した新人スタッフも初めての解説に悪戦苦闘しながら頑張っています!

 

 

解説はその日に担当する飼育員によって解説の内容がガラッと変わるので何度も水族館へご来館して下さっているお客様も楽しめるはずです!ニヤリキラキラ

 

新しい解説イベントが始まりましたらまたお知らせしたいと思いますので、楽しみにお待ちください!

 

 

 

最後にぽんすけの解説の内容をチラ見せ笑い

 

 

 

 

とある深海生物たちの体の一部です!

これで何の生き物か分かった人はかなりの深海生物通ですね拍手

 

 

みなさん楽しんでくれるよう準備頑張ります筋肉キラキラ

 

ぽんすけ