みなさんこんにちは!かっぴーです
今日は朝からあるひとつの謎が解明しました。
その謎はこのオニダルマオコゼの水槽にあります。
オニダルマオコゼは普段じっと砂の中に潜って
目の前を通りかかる小魚などをぱくりと
食べます。
そしてこの水槽には2匹のオニダルマオコゼ
が入っていて、その内小さい方は毎日
ちゃんと砂に潜っているのですが…
もう1匹の大きい方は最近砂に
潜らないことが多いんです
水質が悪いのかと思い落水整備をして見たり
大量換水をしたりと試行錯誤したの
ですが、なかなか潜ってくれず
その他に考えられる原因としてあったのは…
太りすぎ
うすうすと、ん…これは太らせ過ぎたか?
思ってはいたのですが、改めて
朝副館長に確認をして頂いたところ
見事に太り過ぎだねと…
そうか、、潜らないんじゃなくて
太り過ぎて潜れないんだね。。。
担当者である私が餌をあげすぎて
しまったばっかりに見事な肥満体形に
なってしまいました
オニダルマオコゼダイエット計画
実施したいと思います。
ともにダイエット頑張ろうな…
かっぴー