みなさん、こんにちは!
てらこです。
なんと沼津は
気温35℃超え…![]()
少し外に出て
作業をしただけでも
汗だくです。
熱中症になることだけは
避けなくては!!
水分補給が大事ですね!![]()
さてさて、
少し前まで
1階ヘンテココーナーで
展示を行っていたアカハタですが、
実は
バックヤード水槽にいます!
そして展示には登場していなかった
あるアカハタもいます。
こちら普通のアカハタですが、
驚きなのが
サイズが8cm程と
まだ幼魚サイズなんです![]()
とっても臆病で、
こんな風に
いつも岩の陰から
こっちを見ています。
表に出ていても
私たち(飼育員)が通ると
ピューっと
すぐ隠れてしまいます。
よく動くので写真は
ブレブレ…
ふと上を見上げると、
斜め上の水槽では
先輩アカハタたちが
堂々とこちらを
見下ろしていました!
若干の貫禄を感じます![]()
幼魚アカハタも
先輩アカハタも
食べっぷりが
いつも良いので、
エサやりの時間が
楽しみなんです!
このちびアカハタも
先輩アカハタたちのように
立派に育っていって
欲しいものです!![]()
アカハタは
駿河湾の浅い水深で
獲れる生き物ですので、
今後展示されるとしたら
”駿河湾の浅い海に
生息する生き物を集めた”
「ヘンテココーナー」で
展示がされると思います。
展示がされたら
ぜひ、
みなさんに
アカハタのかわいい姿を
見て頂きたいです!
てらこ



