みなさんこんにちは!かっぴーです
夏休みに入り館内もお客さんが増えています!
涼しい館内から外に出ると一瞬でも夏バテしそうです
みなさんもコロナのみならず、熱中症にも気を付けてくださいね!
さて!昨日のまゆげ先輩のブログにもあった通り、
進化ってナニ?の催事が始まりました!!
実は今回の催事の準備期間に諸事情があり
あまり参加できず、他の飼育スタッフ
には申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで
いっぱいです。。
今日は催事エリアにいる生物を
ほんの少しだけご紹介したいと思います
まずはこちら!
パッと見分かりにくいのですが、
最初のエリアにはグリーンイグアナが居ます!
アップするとこんな感じです!
キャワイイ!!
まだ当館にいる子は20㎝程度の小さい個体
ですが、グリーンイグアナは最大で
約180cmにもなるそうです!
そして常に木の上にいます、
お気に入りポジションなのでしょうか?
そして下の水槽部分には…
ヒラタピパがいます!どこにいるか
分かりますか?(笑)
岩の上にいる平たいのがヒラタピパです!
アマガエルなどと違い面白い形をしています
他にもこのエリアにはいろんな種類の魚や
生き物たちがいます!
もちろん!他のエリアでも、普段の
沼津港深海水族館では見られないような
生き物も今回の催事では展示しています!
とても面白いのでぜひ見に来てください!
かっぴー