棘平田蝦 | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

こんにちは、Sです。

 

近頃、飼育スタッフは

館内は普通にしていますか

バックヤードではかなりの『速足』。

 

GW前から公開予定の特別展示の準備に向け

慌ただしくしています。

『時間は自分で作る』

移動時間を削るために速足。

 

さて、今日はどこで展示しようか思案中の

バックヤードの生体のご紹介です。

 

トゲヒラタエビ です。

 

捕獲数もそれほど多くなく、レアなエビです。

殻が非常に硬く、棘も鋭い。

反射で光って見える眼も特徴的です。

沼津の漁師さんの間では

『カブト』『ゲンコツ』

と呼ばれています。

理由を伺ったら

「・・・、硬いから。」

 

実はとても美味しいえびです。

 

近々展示公開致します。

 

飼育長 S