みなさん、こんにちは。
最近、美味しいもの食べてますか??
はい、当然なんの話をしだしたのかというわけですが。
よくご質問で、この生き物何を食べているんですかという質問を頂くことが多いです。
気になりますよね。
意外とね、人間が食べているものを与えているんです。
例えば・・・、静岡県の名産品 サクラエビ
しらす
キビナゴ
他にもイカ、サバ、サンマ、アサリ・・・。
時にはマグロや甘えび・・・。
え、ちょっと贅沢やない!?!?
海鮮丼が出来そうな勢い。
でもそんな贅沢な餌も深海生物のため。
意外と海の生き物もこれは食べるけど、これは食べないってあったりするんですよ。
後は栄養バランス。
色々な面を考慮してたくさんの餌を用意しています。
しかし、飼育員にとってちょっと残念なこともあるのです。
実は水族館で使用している餌を、餌として認識してしまうこと。
私はサクラエビやしらすは好きで平気なんですけれども、キビナゴやサバなどの魚類が餌としか見れなくなってしまいました(;^_^A
実はこれ飼育員あるあるらしく、同じく水族館で働いている友人と同じような話をしたことがあります(笑)
・・・、でもでもやっぱりちょっと羨ましいな(笑)
あんどぅー☆彡