八間道路を南下して、ケンタッキーのある交差点を左に曲がってしばらく走ると、右側にCBカレーキッチンというカレー屋さんがあります。
このカレー屋さん、私が子供の頃には駅南のイーラが出来る前にあった商店街の一角にあったんです。
もう40年以上前からあったと思います。
当時はカウンターだけの小さな店で名前もCBカレースタンドでした。
その後イーラが出来るという事で道路の向かい側に移転して、さらにいつのまにかこんなところに移転していました。
そんなCBカレーキッチンに、35年ぶりに行ってきました。
多分最後に行ったのは、高校生の頃だと思います。
さすがに35年経っていれば味も今風に変わってしまっているのではと心配していましたが、ほぼ昔のままで安心しました。
ほぼと付け加えたのは、35年前に食べた私の味覚の記憶が少々薄れていた為に、自信を持って全く変わらないとまでは言えなかったからですが、きっと変わってないのでしょうネ。
味は、本当にシンプルで昔ながらの黄色いカレーって感じです。
辛さを選ぶなんて事も出来ません。
逆に今、このような昔ながらのカレーを食べさせてくれるお店はなかなかないのではないでしょうか?
昔も、ポークカレーとビーフカレーとカツカレー位しかメニューがなく、とにかく味で勝負って感じでしたからネ。
とにかく老若男女だれにでも愛されるカレーです。
だから50年近く続いているのでしょう。
いや~、ホント懐かしかったです。