実は私、中学生の時依頼床屋に行ってないんです。
中学生の時は全員坊主だったので床屋に行っていたんですが、高校になって髪を伸ばしパーマをかけるようになってからはず~っと美容院でした。
でも最近は白髪も増え普段はヘルメットばかり被っているのでそれほどヘアースタイルに気を使わなくなってきたんです。
そうなると、ヘアーカラーするわけでもなくパーマをかけるわけでもなくカットだけで美容院にいくのもなんか無駄ですよね。
どんなに朝キメても、現場でヘルメット被っていたらぐちゃぐちゃですしネ。
という事で、何十年ぶりかに床屋に行ってきました。
さすがに最初は躊躇しましたね~。
どうも床屋って、自分の意思と関係なくばっさり切られてしまうイメージだったんですよね。
でも、大丈夫でした。
ちゃんと「どんな感じにしますか」と聞いてくれて、私の注文もしっかり聞いてくれました。
仕上がりはというと、はっきりいって美容院でカットしたのと変わりありませんでした。
最近の床屋は安いですね~。
シャンプー無しでカットのみで1,500円でした。
美容院はシャンプー&カットブローで4,800円ですからね~。
差額でゴルフボール1ダース買えます。
床屋、いいですね~。
美容院は卒業しま~す。