ダイキン最高級エアコン RXシリーズ  うるさら7 ④  新冷媒R32 | 沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

静岡県沼津市のエアコン工事専門店のゴルフ大好き社長です。
家庭用エアコン・業務用店舗用エアコン・工場用エアコンの販売・施工・修理・洗浄、何でもお気軽にご相談下さい。
もちろん他メーカーも対応します。
工事のみでも大歓迎!
http://www.numarei.co.jp/pc/

ちょっとご無沙汰してしまいました。

ダイキン最高級モデルRXシリーズの新機能の紹介第4回です。

今回は新冷媒R3についてです。


冷媒とは、エアコンの中にある冷す為に必要なフロンガスのことです。

このフロンガスというのがエアコンには不可欠なんですが、ちょっと悪い子なんです。

というのは、地球温暖化に影響する温室効果ガスの一種で、それも地球温暖化係数が同じ温室効果ガスである二酸化炭素の2000倍もあるガスなんです。

CO2削減が叫ばれてる昨今、冷媒の大気開放はもう犯罪に近いですね。


ちょっと横道に逸れてしまいましたが、その冷媒が今度のRXシリーズから新冷媒に変わったんです。

名付けてR32 スカイラインGT-Rではありませんよ。冷や汗


従来の冷媒と新冷媒で何が違うかというと、地球温暖化係数が1/3になりました。

さらにエネルギー効率もあがり省エネ運転が可能となり、RXシリーズの通年エネルギー消費効率APFが格段に上がったんです。


現在この新冷媒R32を採用しているのはダイキンだけです。

さすが、空調機専門メーカーですね。


環境にの優しく、省エネにも優れた冷媒R32を覚えておきましょう。



沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ


静岡県沼津市のエアコ工事専門店。
㈱沼冷です。
修理・取付・洗浄・移設、なんでもご相談下さい。
家庭用~工場用まで全てのメーカー対応!
http://www.numarei.co.jp/pc/