アイ ドント ライク ノウミサン。
冗談でも、今のチーム状況や阪神タイガースというチームのイメージと考えたら、この発言はヤバイです。
そりゃ、マスコミは食い付くでしょう。
チョット、調子に乗りすぎではないでしょうか?
2年連続最多安打の実績と、球団の強い残留要制でチームに残ってやったって想いが強いのかもしれませんネ。
これでマートンも、マスコミに騒がれチームも外面を気にしてスタメン落ちでしょう。
さらにやる気を無くし退団なんてことにならない事を祈ります。
最近のタイガースのイメージですが、高額年俸だけをエサに一流選手を引き止めてるような感じがします。
あとは、チームの人気ですかね。
選手は、年俸や人気球団である以外のチームの魅力とういものを感じられなくなっているのではないでしょうか?
ミスをして首脳陣に注意をされても、「そんな事言われなくてもわかってるよ。」
とふてくされる。
一流選手に多いでしょうね。
「俺は一流だ。」と言っているのと同じです。
あと、自分を責めてイライラしてやる気を無くす。
何様?って感じですよね。
高額年俸の一流選手でこんな選手が沢山いたら、チームはバラバラでしょう。
個々の選手の調子がよけりゃ勝つ、悪けりゃ負ける。
出たと勝負の試合なんて面白くありませんよね。
インタビューで自分がヒーローになっても「チームが勝てたのが一番です。」とみんな言いますが、最近はなんだか「自分は、個人成績よりもチームの勝利を最優先に考えています。」ということを必死にアピールしているように感じて仕方ありません。
どうしたもんですかね~。

