川越車両センターでデビューを待つE231系3000番代と209系3500番代 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

所用のついでに川越車両センターに立ち寄ってみたら、川越・八高線用のE231系3000番代ハエ42編成と209系3500番代ハエ51編成が仲良く並んでいました。

(クハE230-3001/クハ208-3501・川越車両センター・2018年2月5日)

ハエ42編成は元中央・総武緩行線のE231系0番代ミツB6編成で、12月13日に転属してきました。ハエ51編成も元中央・総武緩行線の209系500番代ミツC501で、1月18日に転属してきました。11月28日に転属してきた元B5編成のハエ41編成も待機していました。

編成は短縮されましたが、中央・総武緩行線で活躍した両形式が今後も同じ場所で仲良く活躍するというのも奇妙な縁を感じますね。