「からし」と「米タン」 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

今日は「米タン」こと米軍の燃料輸送列車を貫通扉がからし色のEF65 2127が牽引しました。

(EF65 2127・武蔵白石〜浜川崎・2017年4月5日)

EF65 2127は2月に全検を出場しましたが、ご丁寧に貫通扉もからし色で再塗装されて、国鉄色の2139とともに異彩を放っています。

米タンはアメリカ空軍横田基地まで石油を輸送する列車で、鶴見線安善駅から青梅線拝島駅まで運行されています。

タンク車は日本石油輸送の所有車ですが、タンクに「JP-8」というステッカーを貼っているのが特徴です。

(タキ1000-907・尻手・2017年4月5日)

牽引は新鶴見機関区のEF65が担当。4月5日はEF65 2127だったわけです。

EF65 2127は新鶴見機関区から単8491レで拝島まで向かって、拝島駅発11時21分の石油返空8078レを牽引。南武線、武蔵野線、尻手短絡線、南武支線経由で浜川崎駅に12時48分に到着しました。

(EF65 2127・浜川崎・2017年4月5日)

浜川崎駅に到着後、構内でEF65 2127の機回しをします。

(EF65 2127・浜川崎・2017年4月5日)

浜川崎駅からは進行方向を変えて13時23分に出発。鶴見線を安善駅へ向かいます。

(EF65 2127・武蔵白石〜浜川崎・2017年4月5日)

そして安善駅に13時31分に到着しました。

(EF65 2127・安善・2017年4月5日)

安善駅ではDE11 2001が入換作業を行い、石油輸送8079レの編成を側線に押し込みました。

(DE11 2001・安善・2017年4月5日)

EF65 2127が8978レ編成から切り離され、そのまま側線の8079レの編成に連結して、着発線まで牽引してきました。

(EF65 2127・安善・2017年4月5日)

8079レは14時13分に安善駅を出発し、浜川崎で進行方向を変えて14時48分に発車します。

 

この間に拝島駅まで先回りして、8079レの到着を待ちました。

そして16時9分に8079レが到着。

(EF65 2127・拝島・2017年4月5日)

到着後すぐに入換用のDE11 2004がやってきました。

(DE11 2004・拝島・2017年4月5日)

そしてEF65 2127が切り離された編成を引いて引き上げ線に去って行きました。

(DE11 2004・拝島・2017年4月5日)

(タキ1000-920・拝島・2017年4月5日)

EF65 2127を誘導した人が特等席にいた(笑

このあと引き上げ線でDE11 2004が機回しして、米軍横田基地へ向かっていきました。

(DE11 2004・拝島・2017年4月5日)

そしてEF65 2127が中線に停車。

(EF65 2127・拝島・2017年4月5日)

16時35分頃、単8494レで拝島駅を出発して新鶴見機関区へ帰っていきました。

(EF65 2127・拝島・2017年4月5日)

ということで今日はきれいな「からし色」を見ることができてラッキーでした。