「きかんしゃトーマス号」「きかんしゃジェームス号」のクリスマス仕様 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

今年のクリスマスシーズンで運行する「きかんしゃトーマス号」「きかんしゃジェームス号」のクリスマス特別運行の報道向けの運転があるらしいという情報を聞いて、撮影しに行って来ました。

(「きかんしゃトーマス号」C11 227・抜里〜川根温泉笹間渡・2016年12月14日)

報道向けといっても外から撮影する分にはなにも問題ないので、堂々と撮影していました(笑

昨年と同じように機関車も客車もクリスマス装飾をしていましたが、今回は「機関車ジェースム号」が先行して、客車3両を牽引してきました。

(「きかんしゃジェームス号」C56 44・家山〜抜里・2016年12月14日)

「きかんしゃトーマス号」も3両編成として運行。途中では「バスのバーティー」と並走していました。

(「きかんしゃトーマス号」C11 227・塩郷〜下泉・2016年12月14日)

平日だったので同業者の数はあまり多くなく、その分楽に撮影できました。

千頭駅では「パーシー」「ヒロ」と共に「トーマス」と「ジェームス」が並びました。

(C12 208/49616/C11 227/C56 44・千頭・2016年12月14日)

営業運行の時は大勢の人で賑わうこととなるでしょう。