JR北海道14系500番代が大井川鐵道に到着したようです | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

大井川鐵道は6月9日のプレスリリースでJR北海道14系500番代4両の導入を発表しましたが、6月11日の早朝に到着したようです。

(スハフ14 557・新金谷・2016年6月11日)

導入される14系500番代は「はまなす」に使用されていた車両で、スハフ14 502、スハフ14 557、オハ14 511、オハ14 535の4両。

搬入は日中行われたようですが、「きかんしゃトーマス」を撮影していたので見ることは敵いませんでした。

陸送では台車とクーラーを外していましたが、すでに取付済み。

14系500番代は2017(平成29)年6月からの運行開始を目指しているとのこと。

この時はE34が連結されていましたが、サイトなどによると搬入に使ったのはいぶき501のようです。

(E34・新金谷・2016年6月11日)

E31形と14系が連結されている姿を見ると、西武E851形のさよなら運転で12系を牽引したのを思い出しますね。