本日の「北斗星」(2015年4月16日) | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

今日は東十条付近で「北斗星」を撮影しました。この区間は直線で、しかも架線柱が間にないので編成写真を狙うには向いています。70mmぐらいの焦点距離なら15両編成も収まります。

(「北斗星」EF510-509・東十条~赤羽・2015年4月16日)
今日は「カシ釜」EF510-509が牽引。臨時「北斗星」の運行が始まってから、「星釜」のEF510-515が運用に加わっていて、509、510とローテーション運用になっています。このままいけば4月18日の下り「北斗星」をEF510-515が牽引するようです。
一応後追いも狙えます。

(「北斗星」オハネフ25 215・東十条~赤羽・2015年4月16日)
この場所では架線柱が入ってしまうので、後追いも狙うならもっと東十条駅寄りに移動した方が良いようです。