
(「フジサン特急」三つ峠~寿・2014年7月12日)
小田急20000形RSE車を譲り受け、オールハイデッカーの3両編成に仕立てていますが、なぜか形式番号などの詳細情報がありません。おそらく富士山駅からクモハ8001+サハ8101+クモハ8201だと思うのですが、車体にも車号が見当たりません。

(「フジサン特急」三つ峠~寿・2014年7月12日)
見てわかるのは2号車にバリアフリー座席があるということ。その部分だけハイデッカーになっていませんね。
富士山のイラストは立候補した151山から投票で選ばれた44山一般公募のキャラクター14山の計58山。大月寄りの顔は八重歯付きです。

(「フジサン特急」赤坂~都留市・2014年7月12日)
なお運転台背後はソファーになっていることと、1+2の3列シートやセミコンパートメントなどもあるそうなので、まずは乗ってみないとですね。

(「フジサン特急」三つ峠~寿・2014年7月12日)