すっかりきれいになった府中の白糸台掩体壕 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

三鷹の大沢1号、2号掩体壕の次は府中の白糸台掩体壕に向かいました。前回訪れた2010(平成22)年当時は整備中でしたので、今はどうなっているのか楽しみ。

で、行ってみたところ、すっかりキレイに整備されていました!
$はやこま すていしょん!

2年前はこんなでしたから立派になったものです。
$はやこま すていしょん!

近づいて内部を見ることもできました。
$はやこま すていしょん!
しかもスロープ付のバリアフリーです!

内部はこのような感じ。
$はやこま すていしょん!
大沢掩体壕編でも触れましたがコンクリートが固まった後鉄筋を剥がすため、壁面はボロボロです。

説明板もリニューアルされていました。
$はやこま すていしょん!

この説明板には飛燕の後継機、五式戦闘機が写っている写真がありました。
$はやこま すていしょん!

そしてこちらは無蓋掩体壕の写真。
$はやこま すていしょん!
なかなか興味深いです。

パンフレットも常備されています!
$はやこま すていしょん!

府中市内にはもうひとつ掩体壕があったのですが、どうやらこちらはなくなったようです。でも白糸台掩体壕は整備されて今後も語り継がれていくことでしょう。
$はやこま すていしょん!