ファミマでおにぎりですから買う物は当然決まっていますね。まずひとつめは「ミクとルカのネギマグロ(卵入り)」

あれ? 公式サイトのパッケージの商品名が違うぞ!? 最初は「ミクとルカのネギマグロ卵かけご飯風」だったのか?
親和性つながりで初音ミク=ネギ、巡音ルカ=まぐろのコラボとなったようです。
さて、普通に開けるとパッケージが破損しそうだったので、うらから丁寧に開けて海苔で包んでみました(笑

うん! 普通のおにぎりだ!!
中はこんな感じ。

ペーストみたいになっているようです。
味はまぁ普通ですね。
2品目は「ザンギマヨおむすび」です。

ザンギは北海道ではかなりメジャーな料理でですが、要は唐揚げです。下味を付けた唐揚げをザンギと区別しているところもあるらしいのですが、区別していないところもあるようなので、一緒と思っちゃっていいかと(笑
これまた丁寧に袋を開けてみたら、こちらは海苔で包み済みでした。

そういえばおにぎりとおむすびって何が違うんでしょうね?
中にザンギが2個?

甘酢ダレが効いていてなかなか美味でした。