【し】爺(じじい) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

・・・

① 祖父のこと。

② 老齢の男性のこと。

 

「じじい」だと蔑称のような気はするが・・・

「じいじ」は許される。

・・・日本語って不思議・・・( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月8日・・・

 

「ハハ(母)」「パパ」の語呂合わせから、親孝行の日らしいです。

 

88(ハチハチ)の音を組み合わせで、母(ハハ)と父(チチ)・・・ハハとチチに感謝する日でもあるそうです。

 

8と8で、パパの日でもあるらしいです。

 

また、8と8で「ばあば」・・・おばあさんの日でもあるらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

お爺さん・・・8月8日、仲間外れ・・・

(´・ω・`)・・・