猫・・・
食肉目ネコ科の哺乳類。
狭義には家畜化されたイエネコを指す。
招き猫の日ということもあって、「猫」についてちょっと調べてみました。
生活で色々な人に会いますが、「猫」のつく名字の人っていませんよね・・・
芸人に猫ひろしさんがいますが、これは明らかに本名じゃないようですし・・・
「猫」のつく名字って、どんなものがあるか?
名字専門のサイトがありますので、そちらで調べてみました。
人が多いものでも、「猫田」で全国で270名程度・・・
「猫塚」約260名、「猫本」約160名、「猫宮」約130名・・・
「猫島」「猫崎」「猫山」等々と続くものの・・・それぞれ全国で100名を斬っているような状態らしく・・・
名字で「猫」の付く人って少ないですね・・・。
「犬」の方は、「犬塚」とか「犬養」とか・・・よく耳にする名字が多いのに比べ・・・
「猫」の付く名字は聞きなれませんからこのくらいです。
自分の知っている範囲でも、「猫」の付く名字は架空の人物を含めても・・・
猫ひろしさん・・・
池波正太郎先生作『真田太平記』に出てくる徳川方の忍びである猫田与助・・・
TV時代劇『遠山の金さん』(高橋英樹さん主演)に出てくる同心の猫目の旦那(名字も「猫目」)・・・
このくらいですかね・・・。