【く】黒い三連星(くろいさんれんせい) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

い三連星・・・

『機動戦士ガンダム』に出てくるジオン軍のモビルスーツ部隊。

ガイア、マッシュ、オルテガの3名から成る。

「ジェット・ストリーム・アタック」という連携技で有名。

 

 

 

 

 

 

彼らの連携攻撃・・・ジェット・ストリーム・アタックですが・・・

 

 

縦一列に重なって並び、真正面から対峙した敵に1機のみが向かっているように見せかける。

 

 

そのまま攻撃対象に向かって接近し、1機目が対象に攻撃を加えてすぐに列から離れ、直後に2機目が同様の箇所に攻撃を加え・・・

これを3機目まで実行し、攻撃対象に深手を負わせるというもの・・・らしいです。

 

 

でも、普通に考えると・・・

一直線になって攻撃するより、こんな感じで囲んで攻撃した方が絶対有利だと思うんですよね・・・。

ちなみに、黒い三連戦はジェット・ストリーム・アタックの末に、このようにガンダムを囲んだんですが・・・

この後に、二度目のジェット・ストリーム・アタックをかけるために、再び一直線の陣形に戻ります・・・(;´д`)