【わ】ワン・ツー・スリー(わん・つー・スリー) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

ワン・ツー・スリー・・・

One, Two, Three。

1, 2, 3。

数字を言うのに、ちょうどいい感じで終わるところ・・・ABCとかイロハとか・・・そんな感じ。

プロレスラーは、このカウントをとられると負けになる。

 

 

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

今日は、「いいふみ(良い文、e-mail)」と言うことで、電子メールの日だそうですが・・・

 

ワンツースリーの日でもあるそうです。

そのまんまですね。

人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日らしいのですが・・・

よく分かりません。

 

あと、一無、二少、三多の日とのこと。

『一無』は 無煙(禁煙)、『二少』 は 少食・少酒、『三多』 は 多動・多休・多接 を表すそうで・・・

元ネタが、西園寺公望(明治~昭和期の政治家、首相、元老)の健康法『一少、三多』(少食、多動、多休、多接)らしいです。