猫・・・
食肉目ネコ科の哺乳類。
「ね」は鳴き声の擬声、「こ」は親愛の気持ちを表したものと言われる。
夜行性で、昼に寝てるので「寝子」との説も。
最近、旅に出れてませんが・・・
旅先の観光スポットなどで、猫によく遭遇します・・・お寺とか、お城とか・・・。
そこの主なんじゃないかと思えるような ふてぶてしさだったりします。
東京の「船堀の富士塚」の主・・・
京都「哲学の道」チルドレン・・・
「山形城」東門の主・・・
山形市「旧済生館本館」の主・・・
東京「五島美術館」裏館長・・・

画像に撮ってませんが、まだまだ主(猫)たちを見たはずです。
今後、旅の際には猫にも注目していこうかな・・・。