【し】JAXA(じゃくさ) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

あなたもスタンプをGETしよう

 
日本人初の宇宙飛行は、TBS社員の秋山豊寛
TBSの創立40周年事業で宇宙にジャーナリストを送る「宇宙特派員計画」としてソ連のミール宇宙ステーションに派遣。
したものであり、同社がソ連政府と契約を取り交わして行われている。平成元年10月からソ連の宇宙飛行士訓練センターで訓練を受け、翌年の12月2日にソユーズ宇宙船TM-11で宇宙へ。
 
 
 
まぁ、宇宙と言えば、JAXAですよね・・・。
 
JAXA・・・

宇宙航空研究開発機構Japan Aerospace eXploration Agency)の 略称。

 
 
JAXA・・・
こんなこともやってました。
 
 
「柿の種」の宇宙食ではありませんが・・・
JAXA認証の記念商品らしいです。
 
ちなみに、「柿の種」の宇宙食もあるらしいですよ。
でも、販売予定はないとのことらしいです。
しかし、「柿の種」を食べると喉が渇くので、水分が貴重な宇宙では相応しくないような・・・・。
 
 
 
<オマケ>
 
ちなみに、過去に筑波のJAXAに行ってます。
 
宇宙食もお土産で買って、食べてます。