


今回も「ショートコース」で。

飲み物は_
↓今回私は赤梅酒(紫蘇入り)のソーダ割。亭主は黒龍を一合。

↓まず サラダ。

(↑玉ねぎは淡路産とか。ちょっと懐かしい^^)
↓お造り来ました。(二人とも+600円でお刺身を「少し贅沢」にしております。)

↑左から めじまぐろ カンパチ キンメの炙り(塩+レモン) 鯵 生しらす。
もー これは「白いご飯下さいっ」です^^)(←あ、私、だけ。/ 亭主はお酒が進んで あっさりお酒を「お代わり」。
↓二杯目は五十六をお願いしてました。

↓茶碗蒸し ムツの焼いたン 来た。

↑茶碗蒸しの イクラの下は白舞茸(かな?)、更にその下に白身の魚の切り身(鰆っぽかった?)が入っていました。
↓焼き魚には 大根おろしと 摘果されたものかな? 緑の蜜柑が添えられていました。

↑魚、香ばしくて 美味しかった^。
↓これは 亭主がオプション(+600円)でつけた 天ぷら。/ 私はお腹一杯だったので つけてません^^;)

(↑オクラ、茄子、薩摩芋、 下に大海老。)
↓私だけ頂いた(ご飯とセットだった)鯛出汁の味噌汁。

(↑いさぎよく(?)具はなしで、レモンが一切れ。/いい香り~。)
↓亭主の締め、(というか コースの本来の締めはこちら_)「煮干し出汁の細うどん」。

↑私も一口貰いましたが 「いいお味」でした。
「御馳走様ー」。
- - - - -
さて その帰りー。

近くに建つゲストハウス「TIPY」のカフェ&ラウンジ、「photon」に寄ってみました。/ つづく