春の城山+街なかの花+~ | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

さて Cafe「Ch.L」でお昼を食べた話の続き、ですが_
その 少し手前の大堀切(オオホリキリ)からの絵を貼っていこうと思います。

↑花見をした「慰霊塔」の北の道を西へ歩いています。

↑大堀切「東堀(ヒガシボリ)」の北。
↓道なりに進むと 変形十字路の先の木の向こうに チラ と桜色が見えたので 「こんなところに桜の大木?」と 西堀の方へ上がってみました。


スロープを上がると_右手に こんもりした丸い樹形の広葉樹と 混ざる ように 桜が咲いていました。

↑ゲイト側から見ると 大きな広葉樹が桜を呑んですように見えますがー

↑反対側からだと 大きな桜が丸い木を吞み込んでいるように見えます!

(↑別角度から。)
↓因みに近寄って見ると、こんな感じ。


(↑枝葉が混じっててわかりにくいのですが 幹は手前が桜。奥はケヤキ、かな?)

↓参考までに GoogleMapで上から見ると~(丁度桜の季節の航空写真なんですね?)

(↑左下部分を↓アップで_)

↑キャベツ畑の左の 緑とピンクが混ざった〇が 件の合体(?)樹木。 んー やはり 桜の方が大きいみたい、ですね。
やー 又地元の「どうでもいいこと」に詳しくなっちゃった。

(↑変形十字路から少し北へ進んで 振り返ったところ_)

でこの後Cafe「Ch.L」でお昼を食べて~

その続き。

道なりに進みます。




(赤い花はハナモモ)




右手_
菜の花の向こうに石楠花が現れました。




(蕾も多いけれど「満開」と呼んでもよさそうですね。)
↓石楠花の向こうには紅花トキワマンサクが並んでいました。


ここは造園業者さんの苗畑かな?

少し行くと、

関東学院大学の方へ下る道の脇に 立派な桜が現れました。




又行きます。

右手の谷を見下ろす。



↑のどかな農地。(小田原駅からほんの500~600mの所なんですけどねー)

↓谷の向こうの丘の上には 「テニスコート横の桜」が見えました。

その左には お城の屋根。

_ いいところだなあ~。

谷へ下りる道を歩いてみます。(駅へは遠回りになりますが)




個人のお宅のギョリュウバイやー


モッコウバラを眺めながら坂をおります。


坂をくだり切ったところに 二本の大きな枝垂れ桜が現れました。

(後で地図を見たところ_浄永寺さんの境内の桜 のようですね)

どちらもすでに 花は(ほぼ)終わっていましたが、

まずここにこんな立派な木がある事を知らなかったので 「おおー!」でした。/ 来年は見頃の頃に訪ねられたらいいなー。

この後は本誓寺さんの前でー

↑芝桜(手前)、
↓ネモフィラ、

↓チューリップ、

↓アネモネ、を観~


ギャラリー城山前で枝垂れ桜を観~




小田原駅を通り御抜けて_
東口の錦通り商店街を歩きました。



<おまけ>
タイトルから外れるので 「おまけ」にしましたが、
錦通りでは 街路樹のハナモモ「照手姫」が見頃を迎えていました。




<もういっちょ>
更に宮小路の方へ向かったらー、
↓和菓子の「菜の花」さんの建屋横に どっさり花をつけた枝垂れ桜が。

(旧市民会館横の陸橋の上から見ています)

そっかー こんなところにも立派な桜の木があったんですねー!


_ 散策の途中だったら 流れ的に「じゃ ここで 菜の花さんのどらやきを~」とするところですがー
この日はそういう訳にはいきませんでした。

ReauReauCafeさんにお菓子の「取り置き」をお願いしておりましたのでね^^)

「こんにちは~」


<ちょっと余談>
ReauReauCafeさんではこのたび焼き菓子を入れるプラフィルムに「ロゴ」を入れられました。

「おお、立派!」

_という訳で お願いしていたお菓子に加え フロランタン(←柚子のコンフィチュール入り)も頂く事に。
ついでなので 連れて帰ったお菓子達もお見せしましょう。


(↑チェリー入りレモンカスタード+メレンゲのパイ、 チョコレートケーキ、 アーモンドがどっさり載ったエクレア。)
どっさり買った~ つもりでしたが (いつものように) あっさり ぺろり と食べちゃいました^^) あー おいしかった! / 話があちこちした末 まとまらないまま おしまい。