「離れのやど 星ヶ山」で散策+休憩 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

では 伺いましょう、「離れのやど 星ヶ山」。

ここも谷に向かっての斜面にオカメザクラが植えられ 花の季節は「まぁ~」な所です。

↓谷を流れるのは「白糸川」。



(↑川辺から見上げた斜面)

又ここには「豆相(ヅソウ)人車鉄道の車輛のレプリカ」がある。

(↑ 一応お客様方にも「豆相人車鉄道」について 説明はしたのですが 撮った絵は 集合写真のみ...。)

さて、受付棟のカフェでお茶させてもらいましょう。


↓メニュー。




↑このテーブルは皆さんはー
↓「桜プレート」を選びました。

↓こちらはおまんじゅうをご所望に。


↑あーそうそう ビールを上がられた方もありましたねー。

ヒトヤスミ、の後はー

更に たらたら坂を下ってー

「豆相人車鉄道 歴史街道/根府川駅跡」のプレートを見ました。(プレートは「関所跡入口」バス停の横にあります。)

(↑豆相人車鉄道はおおむね海岸沿いに弾劾が迫る厳しいエリアを走っていました。急な登り坂になると、曲も降りて一緒に押したというのどかな風景も見られたようです。豆相人車鉄道の小田原駅から3番目の駅根府川駅は、左側の60メートルほど先に見える旧県道との分岐点附近にありました。駅前には三河屋旅館などもありました。」) ←左側の60メートルほど先~ という「旧県道との分岐点」 がどこなのか よく分かりませんねえ・・・。図によると駅があったのは「関所跡」と「寺山神社」の間あたりのようだから~ 「関所跡入口」バス停から見ると海側へ60メートルの「根府川小学校」への上り口附近、かしら?

 - - - - -

お帰りを急がれる方とは ここでお別れして~
この先は、「関所跡」「釈迦堂」も見てみようという 健脚さんお二人を白糸川の川辺の方へご案内して参ります。
_地味に続きます。