江之浦の麦ふみ(パン屋)で一休み | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

湯河原へ魚を食べに行った帰り_
江之浦の麦ふみさんへ寄りました。

駐車場の周りは菜の花が咲いて~
すっかり「春!」な感じ。








お店に到着。(という程 駐車場とお店は離れてませんが)

(↑もう紹介する必要はない、かと思いますがー 麦ふみさんは バス停「天正庵跡」そばの古民家をリノベしたパン屋さん。/店内には他に「エリカフェ」というカフェも入っています。/テラスや縁側で休憩する事もできる 一種「小さな道の駅」。)

あー 1時半頃だったと思いますが 売り切れてるパンもありますねー。

(狙ってたクルミパンも 目の前で売り切れに^^;)


幾つか店内で頂きましょう。

↓買ったのはー

↑バゲット、アンバタサンド、 あんぱん、レーズンブレッド、 柑橘クリームチーズ。
↓このうちアンバタとクリームチーズをここで頂きました。 ドリンクは_ 

私がホットココア、亭主がエスプレッソ。

(↑みかんやレモンの入ったお水は 無料~)
長いドライブの途中 「ちょっと休憩」できる こんなスペースがあること、有難い。(多分ハイカーのみなさんにも愛されている場所、かと。)

↓店内では他にも~

↑雑貨、

↑みかんジュース、

↑みかん、

↑野菜が売られていました。

みかんと湘南ゴールドを一袋ずつ購入して 「さよなら」。

 - - - - -

<+>
そうそう、麦ふみさん_ 駐車場が増えてました。

↑「よろずや広場」「えのうら広場(保育園跡)」にも車が停められるようになったので これまでのように 「道脇の駐車場が一杯だ~」と 諦めずに済むようにー。

非マイカーの皆さんには バス がお使いいただけます。といっても・・・


土日は便がなく、平日も本数が少ない、んですけどね。/ もうちょっと 何とかなると よいのですがー・・・。