湯本のcafe「Timuny(ティムニー)」 | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

(つづき)
電車に乗る前に_
箱根湯本駅近くのカフェで ちょい休憩~。

利用したのは川側に建つ Timuny(ティムニー)さん。



中のカウンターで注文とお会計をして 席へ~ というスタイル。

亭主はコロンビア、私はカフェオレをお願いしました。

わー 螺旋階段!

(全くの余談ながら 私小学生の頃ザ・モンキーズのファンで、テレビシリーズの中で彼らが住んでいた海辺の家に 私も一緒に住みたい と思っておりました。彼らの家の一階は4人の共有スペースで、螺旋階段を上がると デイビーとミッキーの寝室だったんですよねー!/今でもこの手の螺旋階段を見ると 気分が上がり、ます^^)

お店の方が「二階にもお席ございます」と言ってくれたので 二階へ上がってみました。


↑明るく 多分川も見える喫煙ルーム。(白状するとここに入りたかったーっ)
↓手前の小ぶりの本棚には 沢山の「思い出ノート」が置かれていました。(すごく昔からあるお店 なのかしら?)


窓側にはカップルが二組座っていたので 私達は奥のソファー席へ。

会計時にもらった番号札(トランプ)をテーブルに置いて、待つことしばし。

ほどなく運ばれてきたコーヒー。

ふー。お・ち・つ・くー。

いやー おもしろいお店を知ってしまったー。




御馳走様でした。



<+>
店名のTimunyってどういう意味かしら、と 帰ってからネットで調べたところ_
お店のインスタ頁に「Time」+「無二」からの命名、と載っていました。なるほどー。