大磯の宇賀神社 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

「明治記念大磯邸園」を目指し、国道一号線 北側の歩道を西へ歩きます。


(道の両脇に松並木をもつ 一号線下りが、昔の 東海道 です。)



右手(北側)に神社があらわれます。

社号は「宇賀神社」。

鳥居の西に立つ社号標。



お稲荷さんらしい連なる鳥居。



↓最後の鳥居。


右手に手水舎。


社の前の しゅ っとした狐達。



拝殿

ご挨拶。

↓扁額には「奉納/大願成就/宇賀神社/明治四十四年十月一日/當所/鈴木濵𠮷」とありました。(どんな願いが叶ったのでしょうね?)

(↑社殿奥には小さな狐さんが 沢山~ 並んでいました。)

さて、由緒書が見当たらなかったので 帰って県の神社庁のHPを見た のですがー
御祭神が 大食津姫命 (オオミケツヒメノミコト=おいなりさん ) としか載っていませんでした。
ググっても 「これ」という資料が拾えません。

が それでいて 色んな方が「創建は養老年間以前」とか 「国府祭(コウノマチ)の神輿はこの神社の前を避ける」とか 書いてらっしゃるんです。/『神奈川県神社誌』に載る情報らしいんですが ・・・ この本 小田原の図書館では「貸出禁止」になってます。 (閲覧、はできるのかなー?)

_という訳で とりあえず今は ここまで。


さて、では一号線の「蒼浪閣前」交差点 を渡って、 南側の「明治記念大磯邸園」へ行ってみましょうー。

つづく