昇仙峡(ロープウェイに乗って) | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

さ、では乗ってみましょう、ロープウェイ。


(↑う・わぁ~ こんな色の紅葉、 見てみたいものー)


↑「ゆめちゃん(2号機)」に乗って出発。

あっと言う間に到着。

(↑奥に見えているのは 荒川ダム-能泉湖(ノウセンコ))

山頂駅の近くからはー 

遠くに富士山が見えましたよ。


すごいな、富士山、あんなに遠くなのに 周囲の人がみんな「わぁ~っ」って気持ち「あげあげ」で「はればれ」してましたよ。勿論私達も^^)

山の上には 思っていたより見どころが沢山ありました。


↓こんなサービス(?)も。
一年後にはがきが届く「約束の手紙」_

(↑テレビで見た事あるー)
↓お参り処もありました。

↑和合権現。
↓八雲神社。




(↑奥の祠。)

富士山遥拝所へ向かいます。


お、さすが、 さっきの場所(ロープウェーの駅付近)より 遮る物がなく ダイレクトに富士山に繋がる事ができる~ 感じがしますね。

又、ここからは南アルプスの峰もよく見えました。

(↑やや右の ピンと尖った山が甲斐駒ヶ岳(1967m)。左の山々(観音ヶ岳(1840m)などなど)の方が高く見えますが、手前にあるから、の模様。)

昔の修行場であったという弥三郎岳の方へ行ってみます。








ここが「展望所」のようですね。

十分満足できる眺めでしたが、多くの人が更に先へ向かうので 私達もついて行ってみました。





↑箱根外輪山あたりに雰囲気の似る幅の狭い尾根道。
が、その先あたりから 初心者には厳しい道になっていきました。



(↑ところどころ 歯 の抜けた梯子とかー・・・)
(↓ゆずりあわねば通れない場所も多く、「一方通行」のルートを作って貰いたいなあと感じました。って 山歩きをなさる方からは「ハイキング気分で山歩きに来ては危ない」と𠮟られそうですが)))



弥三郎岳は このすぐ上、のようでしたがー

上がれる人数は限られていそうだったので、私は手前の岩場で残る事にしました。


という訳で この先の絵は亭主しか見ていないのでございますがー、






いやー 手すり無しのつるりと丸い岩の上、 写真で見るだけでも怖いですー。行かなくてよかったー>_<;)

さてこの後は 山の上の食堂でお蕎麦でも食べようかなー と思ったのですがー

(↑「バスサンド」でサンドの伊達さんが お蕎麦が美味しい と言ってたロープウェイ駅の食堂。)
(↓もう一軒のお蕎麦屋さん。食べた人が口々に「おいしかったですー」って言ってました。)

どちらも 旅割クーポン(←泊まった宿でもらったもの)が使えなかったのでー・・・
山を下りてからお昼を食べる事にしましたー。









つづく。