「こんな日は きっと ババンと富士山が見えるであろう」と
遥々 熱海経由で十国峠まで行ったアタクシタチでしたがー
行ってみると・・・

(↑あちこちに見える白い塊は 溶け残った雪です)
駿河湾側はよく見えましたがー

富士山はすっぽり 雲の中でしたー。

ざーんねーん。
いつか 頂上へ上がるこのケーブルカーにも乗ってみたいと思っているのですがー

「どうせなら 富士山が綺麗に見える日に、だよね?」




十の国(伊豆、相模、駿河、遠江、甲斐、安房、上総、下総、武蔵、信濃)が見えることからその名がついたという十国峠。
いつかケーブルカーに乗って あの ポイントに立ってみたい!
<+>
翌々日(昨日の事ですが) 平塚へ行く時 田島を通ったら、金時と矢倉岳の間に ばばばん と綺麗な富士山が見えました。


「平塚は又今度にして 『十国峠リベンジ』 する?」
・・・
でも 東には 他の予定もあったので 平塚へ向かいましたー。