二宮の吾妻山-2 山頂の菜の花と富士山 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

そろそろ頂上~。
(ランドマーク的存在) ぐるぐるの ローラー滑り台が見えてきましたし。



道なりに行きます。


口コミ通り 菜の花の咲き具合も イイカンジ^^)


展望台が見えてきた。


因みにこれが吾妻山の三等三角点。

(↓標高が書かれたポールの右横の四角い石が「標石」)

(↓標石についての説明 / 尚「山西」というのはここの「基準点名」になります。/地名が「二宮町山西」なんですね)


と いきなり正面に富士山。

やー 吾妻山に登るの三度目ですが 富士山を見るのはこれが初めて!



展望台に上がりましょう。


むーん 富士山は綺麗に見えるけど 菜の花は 見下ろす事になっちゃう^^;)



なんとか 菜の花の上に富士山を載せられる場所はないかと うろうろしてみます。


ここからは無理だな^^;) 
↓展望台の石垣の上に菜の花を植えてくれればいいのに、 って思うー。


あ、あの 四阿あたりからならー?

四阿まで下りる途中 万葉の歌碑がありました。


相模路(さがむぢ)の 余綾(よろき・よろぎ・ゆるぎ ←西湘あたりをさす「こゆるぎ」はこの よろき に「小」がついたもの、といいます)の浜の 真砂(まなご)なす 児らは愛(かな)しく 思(おも)はるるかも (巻14-3372)

この辺りからなら いい絵が撮れそう。

ちょっと かがむと さ。

(来年の 年賀状に どうかなー?)

(↑私もあの 右 あたりから撮りましたー^^)

この日は お天気もよく、お仲間とお弁当を広げてられる方が多かった。

私達も次回は 「お弁当」持って来ようかな~?



さて、この四阿付近から、吾妻山神社に繋がる道がありました。


吾妻神社参拝は 今回は諦めるしかないか と思いかけていたので、 この道を見つけた時は 嬉しかったなー。

では下りて参りましょう。


つづくー。