回転ずし「禅」 | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

テレビでよく紹介される 山王川の河口近くの回転ずし店 「禅」さんへ行ってみました。 (先日UPした「小田原タンメン総本店」の隣^^)

以前住んでた時はよく伺ってましたが 「二度目の小田原暮らし」では初めて、です。

おや お店の前のブラックボードに 気になるメニューが~。


店内は「撮影禁止」でしたが お店の人が「人が入らなければOKです」と言ってくれたので メニューを撮らせてもらいました。

以前から、ですが このお店は お寿司以外の サイドメニューも豊富ー。

(向かいのテーブル席は満席でしたが 伺った時間はまだカウンター席は私達だけで レーンは回っていませんでしたー。)

さて、私は 入店するなり 「表に出てた ヅケ丼 を」と頼んだのですが お店の人に「あー 申し訳ありませんが それは11時半からのメニューでしてー。」と言われてしまいました。(開店直後は レーン内の板さんのみ握ってて 隣の厨房は「準備中」だった模様ー)

_という訳で しばらく大将に握ってもらいました。
生サーモン はまち こいわし

鮪 イシガキガイ(白トリガイ) (横に倒しているのは 赤酢のシャリをお見せするため)

メイチ ホウボウ (折角なので地の物も頂きましょう と)


厨房の方に頼んだ料理が届きました。
トリュフの載ったオムレツ、

鮪のテールステーキ、

(因みに 私はすでにお寿司でお腹が一杯になってきてたので 例の ヅケ丼は「又こんど」に^^;)

更にー
本マグロのブツ軍艦大盛り(午前中だけのメニューだそうで)

タチウオ ノドグロ

(私は ここで「御馳走様」)

(↓亭主のみ 頼んだお皿ー)
穴子 一本(シャリ 二玉^^;)

いや~ さすが、 な内容でした。


時にこちらは お酒 の品ぞろえも素晴らしい んですよねー。(日本酒はもちろん 洋酒が棚にずらり。ワインもクーラーにぎっしり)/ お酒が解禁になったら 又改めて!