日清亭(元祖) | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

営業してるお店がまだ少なかった頃のある日、以前から時々利用していた日清亭へ 「まだ あるかなー?」と行ってみました。
(場所は家裁の向かいで大手門跡の隣)

↑これだけ「ラーメン」って旗が立ってるんだから日清亭 元気 って事よね?
↓あ、暖簾も出てる 入ろう 入ろう^^)

やー全然変わってない、嬉しいなあ。

こんにちはー。/お客は私達のみ。(いや 時間も微妙だったのです)

何にしようかなー とメニュー表を見る。

おや、これは? お祭りの組ですかね?


さて、亭主が注文したのは ぷに っとした皮の野菜たっぷりギョーザと野菜いため。

私はラーメン。(ってもちろんシェアして食べたんですけど)

どれも懐かしい美味しさで、 どうかブレずにいつまでもこのままでー ってお願いしたくなる味でした~♪



<とりびあ~♪>
日清亭というお店は小田原に二軒、湯本に一軒あります。で本来的には小田原の街中の このお店 が本店にあたるらしいのですが 登記の際 湯本店が本店になったのですって。(テレビでよく紹介されるのは湯河原店ですよね?)/で、区別のため 小田原の街中のお店は地元では「元祖」をつけて呼ばれたりする~ そうです。