風の杜(カゼノモリ)でお昼を食べて~ | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

ご近所さんと 箕面の風の杜の山帰来でランチ。



(↑「ちょっと多いわね~?」などと言いつつ完食^^;)

食後は (寒かったけれど)テラスに出てみました。

「いい眺めよね~。」

↑大阪の街の奥に生駒山。(肉眼では金剛山も見えましたヨ)
↓光る大阪湾の向こうにうっすら見えるのは和泉(イズミ)山脈。(って写真じゃよくわかりませんね すみません^^;)

大阪を一望できるこのテラス、私達の「おきにいり」です。

それから箕面のQ'sMall(←大型商業施設)で買い物して帰ったのですが_
イオン前の緑地に大型重機が入っていました。

(↑右に見えるのはペデストリアンデッキと緑地を結ぶエレベーター)
今 北大阪線の延伸工事が進んますが、ここがターミナル「箕面萱野駅」になるんですねー?
来年には完成する予定とか。
↓きたきた通信No.19
https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/kitakita_tuushinn_no19.pdf
箕面、どんどん便利になっていきますねー?

(もういっちょオマケで 阪急の箕面駅と この北大阪線の箕面萱野駅と モノレールの彩都西駅 が結ばれるといいなあ~ ^^)